転職するなら絶対に年収アップは目指したいですよね?
当サイトでは、これから転職をする方に向けて、転職で100万円以上年収を増やした方の体験談を紹介しています。
今回お話してくれたのはリクナビで総務職へ転職し年収が120万円増えた30代女性の体験談です。
詳しくみてきましょう。
回答してくれた方の基本情報
年代と性別
30代女性
どの転職サイトを使った?
リクナビ
転職した企業名
非上場の業務請負会社
職種変化
総務職→総務職
年収変化
200万円→320万円
転職をなぜしようと思いましたか?
以前勤めていた会社が経営不振になり、廃業するに当たって始まったリストラにより解雇されました。
小規模な会社だったので事務員は私だったことから色々な事務業務を覚えられたので、今後もそれを生かせるような仕事に就こうと思いました。
転職を成功させるために絶対にやるべきこと
【転職サイトを利用して応募書類の作り方を勉強し直す】
それまではハローワークでもらったマニュアルに沿って応募書類を作っていましたが、自分で作っていても「こんな履歴書がきてもつまんないよな」と思っていました。
転職サイトには魅力的な応募書類の作り方が掲載されていて、それに沿って作って送っていた所、かなりの数の企業から声をかけてもらえました。
どういう基準で転職会社を選んだ?
【ワークライフバランスが取れる】
過去に年間休日数が100日以下の企業に勤めていましたが、あまりの激務に体を壊してしまいました。
有休もとりにくく、家族や友達とも予定が合わず、人間関係も何となく希薄になってしまっていました。
今回の転職を人生最後の転職にするつもりでいたので、そういった点が希望に反映する所を選びました。
年収を増やす転職ができた要因は?
【資格を取る】
大した資格ではないのでもしかしたら偶然かもしれませんが、取得して転職サイトに登録した直後から面接に呼ばれる回数がかなり増えました。
私の場合、その資格に関係のある仕事を長年していたので、「その業務をそのレベルまでは理解している」と企業に信じさせる材料になったのかもしれません。
「資格があれば就職・転職に有利になる」とは断言できないし、持っていた所で必ず声がかかるわけではありませんが、ないよりはあった方がいいと思います。
転職に失敗しないために考えるべきこと
いつでも応募できるように、いつでも面接に呼ばれてもいいように、いつも「仕事を探す意識」はしていました。
「ちょっと疲れたから休もう」と甘やかしているとだんだん堪が鈍り、チャンスを逃していたかもしれません。
転職して良かったこと
希望していた職種はどんなときでも人気なものだったので、最悪別の仕事に就くかもしれないことは頭の隅にありました。
でも最終的に希望通りになったことは本当によかったと思います。
併せて、なかなか仕事の決まらなかった私を心配してくれていた家族を安心させてあげられたこともよかったと思っています。
転職を効率的に進められるコツ
大手の転職サイトに片っ端から登録してみて、フル活用することだと思います。
自己流で始めてしまうと効率が悪く、魅力的なポイントを持っていても伝え方の問題で、折角のチャンスを逃してしまうかもしれないからです。
今後転職をする人に向けてのアドバイス
何も知らないまま手当たり次第に転職活動するよりは、色んなノウハウが得られる転職サイトを利用した方が賢いと思います。
暫く企業から声がかからなくても腐らず、資格の勉強をしてみるのも後々自分の為になると思います。
リクナビで総務職へ転職し年収が120万円増えた30代女性の体験談まとめ
いかがでしたか?
リクナビで総務職へ転職し年収が120万円増えた30代女性の体験談を活かして、年収アップを目指してみませんか?
当サイトでは、転職を経験した様々な方の体験談の紹介をしています。
転職に悩んでいるのなら参考にしてみてください!
転職で100万円以上年収を増やした方の感想









